アイリックからのお知らせ

受付時間 9:00-17:30 059-352-6341

お知らせ

NEWS INFORMATION

アイリックのプロモーションビデオを制作しました!

#1 アイリックのコトづくり編


「#1 アイリックのコトづくり編」は印刷だけでなく、展示会からトータルブランディング、SNSからWEB、映像制作、プロジェクションマッピングまで幅広いユーザー体験の実現をサポートするアイリックの"コト"づくりの紹介です。



#2 アイリックのモノづくり編


「#2 アイリックのモノづくり編」は印刷に焦点を当て、データ制作から製本・出荷まで、シール・ラベルから特殊な印刷やグッズ制作など、自社一貫体制でサポートするアイリックの"モノ"づくりの紹介です。



▼アイリックのYouTubeチャンネルはこちら▼

https://www.youtube.com/@-airic-


▼#1 アイリックのコトづくり編▼

https://youtu.be/grm-tllfgck


▼#2 アイリックのモノづくり編▼

https://youtu.be/_O-OGu54JFA

登録日時: 2022/12/26 16:14:59

弊社の名前を騙る詐欺サイトにご注意ください。

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

弊社の所在地、電話番号、会社概要等を不正に使用して、販売者と偽って詐欺行為をはたらく悪質なサイトが確認されました。
商品代金振込後も商品が届かない等の被害のほか、お客様の個人情報が不正に取得される可能性が考えられます。
このようなサイトについては弊社とは一切関係がございません。十分にご注意ください。

※弊社運営の販売サイトは下記のみです。
【公式通販サイト】
アイリック アンテナショップ https://www.airic.jp/shop/
三重お取り寄せマーケット 楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/mie39/
三重産直マーケット https://www.mie39.com/

登録日時: 2022/06/13 19:08:47

三重お取り寄せマーケット

三重お取り寄せマーケット


全国の皆様に三重県の「いいもの」の良さを知ってもらえるように、楽天市場で「三重お取り寄せマーケット」として松太郎きのこや、松太郎ジャーキーなどを取り扱っています。


三重お取り寄せマーケット

登録日時: 2020/04/09 17:54:11

アイリック社名につきまして

社名につきまして

「AiRiC」は英語の(arch アーチ、円弧)から、
お客様と仕事の「架け橋」になりたいという意味に、
   (Idea アイデア、着想)
   (Intelligence インテリジェンス知性、知識)
   (Impact インパクト影響)
   (Important 重要)等の
頭文字「iアイ」を入れた造語です。


私達は、今ある課題をクリエイティブな発想で見つめ直し、印刷、動画、インターネット、イベント企画などメディアの形態にとらわれないスタイルで形にしていくコンサルティング的な存在を目指します。


(ジャズで)音楽のフレーズのことをリックとも言い、お客様や社会に対し感謝や愛情を大切にして「愛をもったフレーズ」を奏でるような企業になりたいという意味も込めています。


ロゴマークにつきまして

2つのアーチをモチーフにすることで、「架け橋に輪をかけて次々と繋いでゆく」活発さを表現しました。
 また全体的なシルエットとしてAiRiCの象徴である「i」の文字を目にみたて、笑顔にみえるデザインになっています。
 愛着のあるロゴマークとなりましたが愛着をもっていただける会社となるよう精進し邁進したく存じます。

登録日時: 2018/10/25 01:06:45

株式会社ナミカワから株式会社アイリックへ社名変更致しました

拝啓 時下ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配にあずかり、心よりお礼申し上げます。


さて、この度、株式会社ナミカワは、平成30年10月25日をもしまして、社名を「株式会社アイリック」に変更致しました。

永年にわたり、株式会社ナミカワに賜りましたご愛顧に対し心より御礼申し上げます。

今後も気持ち新たに、社員一同一丸となってご期待とご信頼にお応えしてまいる所存でございます。

引続き何卒倍旧のご支援とお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。


 新社名 株式会社アイリック
 (旧社名 株式会社ナミカワ)
 変更年月日 平成30年10月25日

 代表取締役 北川 毅

尚、所在地・電話番号に変更は御座いません。


お取引口座につきましても社名変更となりますが、取引銀行、口座番号に変更は御座いません。


ホームページアドレス・メールアドレスにつきましては下記のように変更となります。
 ホームページアドレス https://www.airic.jp/
 メールアドレス 既存のアットマークの前@airic.jp
 (旧メールアドレスで送付いただきましても受信可能です。)


各種登録変更にお手間をおかけしてしまい大変恐縮でございます。
今後とも何卒宜しくお願い致します。

登録日時: 2018/10/23 19:16:02

Adobe Creative Cloud に対応しております。

Adobe Creative Cloudの最新Verに随時対応しております。

登録日時: 2015/09/15 11:40:03

立体物平面印刷(UV-LEDインクジェット印刷)のご案内

文具や小物、スマホケース、ペン立てなど、
立体物の平面へフルカラーで印刷するサービスをご紹介しております。
詳細はこちらです。

登録日時: 2014/10/21 19:06:17

「みえリーディング産業展2014」に出展します。

ダイレクトプリント事例の紹介や、
様々な印刷および関連サービスについて紹介させていただきます。
今年は金・土開催の為、ご都合つけやすいのではないでしょうか。
是非、ご来場ください。

「みえリーディング産業展2014」
と き 2014年11月14日(金)10時~17時、15日(土)10時~16時
ところ 四日市ドーム(四日市市大字羽津甲5169番地)


みえリーディング産業展2014/トップページ

登録日時: 2014/10/21 19:02:22

Adobe Creative Cloud 2014に対応いたしました。

2014/6/19にAdobe Creative Cloud 2014がリリースされました。 弊社では新バージョン導入し、出力対応致しました。
アドビニュースルーム「アドビ、新しい2014年リリースのCreative Cloudを発表」

登録日時: 2014/06/26 20:38:33

「第11回リーディング産業展みえ」ご来場のお礼

四日市ドームにて開催されました「第11回リーディング産業展みえ」におきましては、ご多用中にもかかわらず弊社展示ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

当ブースにてご紹介させて頂きました、
「各種印刷・製本」「立体平面印刷(ダイレクトプリント)」をメインに
皆様へご案内出来た事、大変嬉しく思っております。

慌ただしい会場の中、十分にご説明できなかった部分もあったかと存じます。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

登録日時: 2013/11/12 17:40:50

「第11回リーディング産業展みえ」に出展します。

今年は、立体物の平面に印刷出来る設備を導入した為、ダイレクトプリント事例の紹介や、
様々な印刷および関連サービスについて紹介させていただきます。
是非、ご来場ください。

「リーディング産業展みえ2013」
と き 2013年11月7日(木)10時~17時、8日(金)10時~16時
ところ 四日市ドーム(四日市市大字羽津甲5169番地)

▼第11回リーディング産業展みえ
リーディング産業展みえ/第11回リーディング産業展みえ/トップページ

登録日時: 2013/10/25 10:49:35

Adobe CCに対応致しました。

Adobe Creative Cloud(CC)を導入致しました。 これにより、入稿・出力に対応致します。
データ入稿概要

登録日時: 2013/07/30 20:34:49

「富士ゼロックス三重様 The 25th Anniversary Fair」に出展します。

昨年に続き、デジタル印刷やスキャニングサービスをご紹介します。アンケート業務の事例紹介を考えています。
バリアブル印刷を活かしたアンケート用紙および発送の事例やスキャニング事例など業務の参考となるご紹介に努めてまいります。
ご来場、お待ち申し上げます。

「富士ゼロックス三重様 The 25th Anniversary Fair」
と き 平成25年2月20(水)10時~17時30分、21日(木)10時~17時30分
ところ 三重県総合文化センター(三重県津市一身田上津部田1234)
http://www.fujixerox.co.jp/mex/product/event/The25thAnniversaryFair/index.html

登録日時: 2013/02/06 17:39:35

「リーディング産業展みえ2013」に出展します。

今年は、ブースを構え出展致します。
様々な印刷および関連サービスについて紹介させていただきます。
是非、ご来場ください。

「リーディング産業展みえ2013」
と き 平成25年2月13(水)10時~17時、14日(木)10時~16時
ところ 四日市ドーム(四日市市大字羽津甲5169番地)

リーディング産業展みえ2013
http://www.pref.mie.lg.jp/SSHUSEKI/HP/leading/index.htm

登録日時: 2013/02/06 17:38:02

ユニバーサルデザイン(UD)フォントマークが使用出来ます。

株式会社モリサワより、ユニバーサルデザイン(UD)フォントマークが発表され、当社でも利用可能となりました。

マークは、成果物の一部または全部にモリサワUDフォント(UD黎ミン、UD新ゴ、UD新ゴNT、UD新丸ゴ いずれか)をお使いの場合に、利用できます。弊社はMORISAWA PASSPORT会員の為、これらのフォントを使用して、読みやすい印刷物を作るお手伝いが可能です。

UD(ユニバーサルデザイン)フォントでの印刷物を作成をご希望のお客様は、弊社担当にお気軽にお問い合わせください。

ユニバーサルデザイン(UD)フォントマーク | フォント製品 | 株式会社モリサワ

登録日時: 2010/06/01 18:42:32

モリサワUD(ユニバーサルデザイン)フォントが利用可能になりました。

株式会社モリサワのUD(ユニバーサルデザイン)フォントがリリースされ、当社でも利用可能となりました。

UD(ユニバーサルデザイン)フォントの特徴は視認性に優れます。

    • ・文字のかたちが判りやすい
      ・文章が読みやすい
      ・読み間違えにくい
  • UD(ユニバーサルデザイン)フォントでの印刷物を作成をご希望のお客様は、弊社担当にお気軽にお問い合わせください。

    株式会社モリサワ UD書体のコンセプト

    株式会社モリサワ フォント製品 UD書体ラインナップ

    登録日時: 2009/12/21 21:53:11

    ラベル台紙に情報ラベルの付加が可能になりました。

    通常、1枚の台紙に「製品ラベル」を数枚ずつカットして「1シート10丁付け」というふうにラベルを作成します。
    製品ラベルに「品番」「管理番号」などが表記されていない場合は、判別に困り、物違いの原因となります。
    今回、「製品ラベル」とは別に、品番などの情報を、1枚の台紙に配置できるようになりました。

    登録日時: 2009/09/28 09:02:20

    スキャンデータを電子ペーパー端末で活用する場合の可能性

    スキャンデータ利用について、電子ペーパー端末での利用実験を行いました。

    紙媒体をスキャンしPDF化する、「スキャンサービス」の出力先として、従来の印刷、サーバ蓄積に加え、電子ペーパーでの利用の可能性を探るため、電子ペーパー端末[FLEPia/富士通フロンテック株式会社 製] と [SV-100B/ブラザー工業株式会社 製]を使用し実験を行いました。
    印刷で利用したデータ、または、過去の紙媒体を高速スキャナ、ブックエッジスキャナ、書画カメラなど電子データ化されたものを電子ペーパー端末に取り込むことでドキュメントの新たな利用方法の可能性を拡げます。


    取扱説明書を取り込めば、サポート・メンテナンス時にサービスマンが他機種マニュアルの携帯が不要になり、学校で教材を取り込んでおけば、生徒は重たい教科書などを持ち運ばなくてもよく、教室の移動も便利になるなど、魅力的な利用シーンがいくつも存在する為、スキャンサービスのご利用を検討される方は、お問い合わせ頂けましたら、検証なども行わせて頂きたく存じます。

    弊社では、今後も印刷および付帯サービスの一貫としてサービスの拡充に努めてまいります。

    登録日時: 2009/08/26 09:58:11

    スキャンサービスを拡充。「書画カメラ」を設置しました。

    従来の高速ドキュメントスキャナ、ブックエッジスキャナに加え、書画カメラを設置しました。 書画カメラは、書類に限らず立体物も撮影できます。 商品カタログなど商品点数が多い場合の撮影に、ご利用いただけます。 また、上面カメラより撮影します。被写体をそのまま置くことで撮影しますので被写体を痛めません。 更に、ドキュメント原稿に対し、補正スキャンが可能なため、色地に移っている原稿も白黒2値でスキャンできます。 弊社では、今後も印刷および付帯サービスの一貫としてサービスの拡充に努めてまいります。

    登録日時: 2009/07/27 13:57:19

    UL認証のALSPについて取消を行いました。

    5/1付けにて、ULマークの、Authorized Label Suppliers Program の取り消しを行いました。 Recognized Component Directoryには、引き続き登録されております。

    登録日時: 2009/06/30 19:13:22

    グリーン購入ネットワーク(GPN)「買い物袋をもって環境情報を見て買い物をしよう」に参加します

    グリーン購入ネットワーク(GPN)の「GPN500万人グリーン購入一斉行動」 「買い物袋をもって 環境情報を見て 買い物をしよう」に参加します 環境情報といっても、環境ラベルから産地表示、サービスの取り組みの表示など多くのものが存在しています。この機会に、意識して取り組みます。

    登録日時: 2009/05/28 15:09:17

    品質管理検定(QC検定)に合格しました

    2009年3月22日に実施されました、日本規格協会主催の2009年第1回QC検定(品質管理検定)におきまして、 弊社より受験いたしました7名が合格いたしました。
    品質管理検定(QC検定)|日本規格協会

    登録日時: 2009/04/27 13:11:19

    事例に自動処理+BPO関連記事を追加しました

    遠隔地との協業で業務を役割分担、最後は、遠隔地より機器を制御。完全自動化は無理でも役割に応じたアウトソースで、新しいBPOを実践。
    自動処理+BPO、中国リモート作業

    登録日時: 2009/04/06 13:24:02

    スキャンサービスWebサイト開設しました。

    紙媒体をスキャンして電子媒体にするサービスの特設サイトを開設しました。
    文書電子化スキャニングサービス l SCANNING SERVICE WEB

    登録日時: 2009/02/25 10:59:10

    QuarkXPress 8の入稿に対応致しました!

    QuarkXPress 8(Quark Inc.)の出力に対応致しました。

    登録日時: 2008/11/13 11:13:22

    Adobe PDF Print Engine導入!

    Adobe PDF Print Engine(APPE)搭載RIPを導入致しました。 これにより、Adobe Creative Suite 3から書き出ししたPDFに透明が含まれていても問題なく出力可能となります。またPDF/X-4入稿も対応可能です。

    登録日時: 2008/08/20 16:28:10

    使用インキ安全性について

    環境配慮を示す「エコマーク」や「SOYマーク(ソイシール)」の認定を受けた印刷用インキの偽装問題について、弊社にて使用しているインキは、すべて規格を満たしているという通知を受けました。詳細…

    登録日時: 2008/02/13 20:16:50

    マイクロミシン用紙価格改定しました。

    アイリックアンテナショップで販売中の、マイクロミシン用紙の価格を改訂しました。
    お求めやすい価格となりました。
    アイリックアンテナショップ

    登録日時: 2008/01/07 19:53:01

    RICOH事例PRビデオ

    IGAS2007の、RICOHブースにて、アイリックのバリアブル印刷事例のPRビデオが流れる予定です。(5分程度)
    御時間があれば、ご覧ください。

    登録日時: 2007/09/19 17:28:31

    JAGATセミナーにパネラー参加しました。

    2007年9月7日(金) 13:00~17:00
    社団法人日本印刷技術協会研修室にて開催されました、セミナー『~あなたの会社のISOは機能していますか!
    ~役立つマネジメントシステムへの脱皮』に弊社ISO環境管理責任者の田中がゲストスピーカーとして参加致しました。
    下記タイトルにて講演させて頂きました。
    -----------------------------------------------------------------
    ビジネスの基本となったマネジメントシステム
    ~「環境法規制」「環境負荷の削減」「コンプライアンス」
    -----------------------------------------------------------------
    JAGATでのセミナー案内はこちらです。

    登録日時: 2007/09/10 14:00:48

    通販サイト新設致しました!

    印刷企業ならではの商品をお届けする、
    直販サイトを2007年1月1日よりOPEN致しました。

    レポート用紙を始め、資源の有効活用としてバラの紙など、
    印刷物企画商品、リデュース品、試験的商品、不要ですが価値のある物など販売を行ってゆきます。今後ラインナップの充実を目指し、皆様に喜ばれるサイトにしたい所存です。
    また、ご希望の企画商品案などのお声をお寄せ頂ければ、貴重なご意見させて頂きます。
    印刷商品小売 アイリック アンテナショップ

    登録日時: 2006/12/28 13:16:50

    機密書類等の印刷後の処理

    印刷物の適切な処理についての、ご案内です。
    詳しくはこちら

    登録日時: 2006/12/06 15:37:38

    印刷物のグリーン調達への対応

    環境配慮型商品の開発やRoHS指令のような環境規制が強化される中、印刷素材メーカより製品安全データシートの入手や検査機関での成分分析を行ないました。

    環境ISO14001の運用と平行し、循環型現像システムの導入やCTP工程を導入し廃棄物を減少しました。更に印刷材料の製品安全データシート(MS-DS)の入手と専門検査機関での成分分析を行ないました。

    印刷物に環境ラベルの表示が増える中、グリーン購入ネットワークへ加盟し、オフセット印刷サービス発注ガイドラインに沿うよう信頼性を増す環境活動を行なってまいります。

    *印刷物をご使用される用途により全ての基準を満たしていることを保障するものではありません。詳しくは弊社担当へお問合せください。

    【環境規制対応】

    登録日時: 2004/09/13 17:40:19

    PAGE TOP